2024年5月に2歳の息子と新幹線に乗り、ワンオペでディズニーへ旅行に行きました。(現地でわいの家族と合流)
緊張しすぎてご飯も喉を通らない日々が続いていた(←)のですが、「心配事の9割は起こらない」ということを学びましたw
母子ともに経験値を上げたワンオペ新幹線ディズニー旅行・・・。
きっと、不安なママパパも多いはずなので私の体験談をまとめましたので参考にしてみてくださいね♡
でもね、本当に心配事の9割は起こらんよwww安心してね♡
新幹線は事前予約がおすすめ!
新幹線は「えきねっと」から事前予約をしました。
乗車日の1ヶ月と1週間前の14時から予約スタートしています♪
しかも、その方が割引がきくのでお得♡
北陸新幹線は2列/3列シートなので、私は2列シートを選択。(往復とも6号車でした)
2歳だと無料で乗車できるのですが、隣に誰かが座るなんて不安なので(息子が騒いだりしたら迷惑かけるやん?)2席で取りました。
ベビーカーとでかいリュックと息子なので、1席じゃきつかったなと思います。
北陸新幹線の6号車には駅長室(?)もあるし、おむつ交換台(多目的トイレ)もあるので安心♪
ちょっと大きいベビーカーも荷物置きスペースに置けば大丈夫かなと思います!
新幹線の予約はお昼頃がおすすめ!
新幹線の予約は、お昼頃がおすすめです◎
理由は食事の時間で時間稼ぎができることと、そのあとはお昼寝に突入してくれるからですw
食べさせやすいおにぎりが個人的には良かったかな〜♪
そのあとは、抱っこの体勢で夢の世界へwww
そしたらあとは到着までなんの心配も要りません!www
新幹線に持ち込む物は子供が好きなものを!
私は新幹線での長時間(?)移動でグズグズしたら大変だな〜と思ったので、100均でミニカーやシールブックを用意しました。
(結局出番はなく、ただの荷物になったwww)
でも、何かあった時のお守り的な感じで持っているだけで気持ちがラク〜になりますよ◎
あとは、子供が好きなお菓子やジュースは必須ですwww
ちょと真新しいお菓子なんかも良いかも♪(うちの場合はアポロ様に助けてもらった)
アンパンマンブームなら、こんなのも良いかも♡
事前に手を繋ぐ練習を!
そしてこれね、一番不安だったところ。
2歳って好奇心旺盛だし、自分のやりたいこととか自我が出てくる時期。
ベビーカーに乗って移動したいとき、手を繋いで移動したいときがありますよね!?
- 新幹線乗り場では手をしっかり繋ぎ、ベビーカーをたたんで。
- 新幹線出口から京葉線(ディズニー方面)まではベビーカーで移動。 など
うちはちょうどしまじろうで「合体」(手を繋ぐ)の動画を見ていたのが効きました◎
手を繋いで〜っていうよりも、「合体!!!!!」のが男の子は楽しいみたいですwww
旅行前から危ないところは合体!!!しようね、と声かけしていました。(結構これが効いたからやってみて?)
持ち物紹介!
私がリュックに入れていったものはこちら↓(※宿泊用のカバンは事前にホテルへ送りました)
- アンパンマンのペロペロチョコ
- アポロ
- じゃがりこの個包装のやつ
- アンパンマンジュース
- Qooのゼリー
- 100均のミニカー、シールブック
- ペットボトルキャップ(100均のセリアにてトイストーリーの購入)
- モバイルバッテリー
- ティッシュ・ハンカチ・ウエットティッシュ
- おむつ
↓ペットボトルキャップはこんなやつ!
↓一応、グスケット持っていったけど使わなかった〜。
でも、抱っこマンなお子さんならこれあると安心かも!
おすすめのベビーカーはこれ!
ベビーカーはサイベックスのリベルを持って行きました!
これの何が良いかって、めっちゃ小さくなるから新幹線の足元に置けて嬉しい◎
しかも、息子抱っこして片手で持ち運びできるのもいいのよ♡
持ち運びしやすいように紐がついているから本当に助かったやつ!
やっぱり、東京駅の人混みを2歳が歩くのは結構大変。
ベビーカーがないと京葉線までの乗り換えはきつかったな〜と思います。
心構え
事前に、新幹線出口から京葉線までの道のり(?)を、他の方のブログを参考にしてイメトレしました◎
どこにエレベーターがあるのか、事前に確認しておくとスムーズかなと思います。
あとは、ママが少しでも不安要素は潰していくといいかな〜。
ぐずるのが不安なら、ご機嫌とりのグッズを少しでも用意しておくといざという時に助かります!
子供の好きなお菓子、これはもうお守りのように私は身につけていましたwww
少しぐずったら、アポロとかアンパンマンチョコ(個包装のやつ)でご機嫌とりを←(これは旅行だからと割りきる)
「心配事の9割」は本当に起こりませんでしたが、少し荷物が多くなっても、迷ったら持っていくべき!と思います( ◠‿◠ )
まとめ
2歳児と新幹線でディズニーへ行くときの持ち物と過ごし方と心構えをご紹介しました。
いや〜、本当に子連れワンオペ旅って大変なんだよね。
心配事って尽きないですよね・・・TT
そんな不安なママパパのために、少しでも参考になればいいなという思いからブログに残してみました。
もし何か質問などあればお気軽にコメントください( ◠‿◠ )
ボンボヤージュ♡(良い旅を)